7月~9月 台東区 伝統拳講習会(鷹爪拳・翻子拳)
大好評だった伝統拳講習会の第3弾は、人気の「鷹爪拳」と前回好評だった「翻子拳」です。
伝統拳に触れることで、さらに武術の深みを体験し、太極拳や長拳を上達させることを目的としています。
・鷹爪拳の特徴
鷹の動きを模倣した象形拳の1つで、大きな翼を広げて獲物を狙う形が印象的です。
上空から地上に急降下して獲物に襲いかかるように、攻撃に入ると一気に速度が上がります。
鋭い爪のような手型から、打つ、掴む、切り裂くなど、素早く攻撃を繰り出す姿は、まさに獰猛な鷹そのもの。
優れた視力を持ち、はるか遠くの獲物を発見できる鷹を模している為、目の使い方や意識の置き方に大きな特徴があります。
・翻子拳の特徴
突きの連打を主体とする武術。
腰の回転力が必須となるので、体幹の強さが身に付き、軸が安定します。
3ヶ月 全6回のコースです。
10代からシニアまで様々な年代の方が参加しています。是非お気軽にご参加下さい。
主催:浅草中国武術教室
期間:2025年 7~9月 日曜日・祝日 合計6回
| 日時 | 会場(台東区) |
1 | 7月6日(日) 9:30~11:30【終了】 | 池之端周辺の施設 |
2 | 7月21日(月祝) 13:30~15:30【終了】 | 入谷周辺の施設 |
3 | 8月11日(月祝) 13:30~15:30【終了】 | 台東1丁目周辺の施設 |
4 | 8月24日(日) 13:30~15:30【終了】 | 池之端周辺の施設 |
5 | 9月7日(日) 9:30~11:30 | 谷中周辺の施設 |
6 | 9月23日(火祝) 9:30~11:30 | 池之端周辺の施設 |
※会場はお申し込み時にご案内いたします
講師:鷹爪拳 森田尚 / 翻子拳 上田英司
講習料:6回まとめて10,000円 / 1回ずつ2,500円(当日現金にて)
申込方法:当ブログまたは東京太極拳協会事務局まで
東京太極拳協会
TEL:03-3845-9071 業務時間9:30~17:30(土日祝休)
FAX:03-3845-9072
mail:tta-9071@galaxy.ocn.ne.jp
コメント
コメントを投稿